移住セミナー
当サイトは運営を一時休止しています。
【11/19】Nagano Local Match
- エリア
- 東京
- 受付状況
- 受付終了
- 受付期間
- 9月16日(金) ~ 11月10日(木)
- 開催日程
- 11月19日(土) 13時30分 ~
- 会場
- 銀座NAGANO
- 定員数
- 20名
- 参加対象
- 信州での暮らしに興味のある18歳以上の独身の方
- 参加費
- 無料
- 申込結果の連絡日
- 11月11日(金)
プログラム
~ 移住 × 婚活 ~
「移住に興味や憧れはあるけれど、単身での移住は不安・・・」「移住するタイミングって?」「長野県ってどんなところ?」などなど。
そんな思いをお持ちの方を対象に、実際に長野県へ移住されたゲストや、県内の市町村のリアルなお話が聞けるセミナー&交流会を開催します!ファシリテーターは婚活の企画プロデュースチーム「婚活de八ヶ岳推進委員会」。長野県への移住の魅力や地方の婚活情報などを楽しいトーク形式でお届けします。素敵なお土産ももらえるかも!?
どうぞお気軽にご参加ください♪
13:00 ~ 受付開始
13:30 ~ オープニングセミナー/ゲストトーク
14:30 ~ 参加自治体との交流会 → アンケート記入
15:25 ~ フリートーク
16:00 終了
GUEST

千葉県出身
政府系貿易機関退職後、個人事業主として辰野町に夫と移住。一児の母。
ファシリテーター
婚活de八ヶ岳推進委員会
設立12年を迎えた婚活に関する企画プロデュースを行うチーム。年間約40回開催する体験型婚活イベントでは成婚実績多数。
PR参加自治体
松本市
松本市は、長野県のほぼ中央に位置し、北アルプス、上高地、美ケ原など雄大な自然に囲まれた都市です。
また、国宝松本城を中心とした城下町の風情を残す町並みの中には、交通網、商業施設、教育機関などが揃い、快適な都市機能も有しています。自然と都市が融合する街「松本市」で多様な魅力を感じながら、理想のライフスタイルを探してみませんか。
須坂市
須坂市は県の北東部に位置し、県庁所在地の長野市に隣接する人口約5万人の都市です。程よい距離感の里山に囲まれながら、市街地には数多くのスーパーが集中していて超便利!果樹栽培の適地として、ブドウやリンゴをはじめ桃・プルーンなど果樹畑の風景が広がるフルーツ王国。特にブドウは全国でも有数の産地です。明治から昭和初期まで製糸業で栄えたため、今もなお多くの蔵がたたずむ風情ある町並みが魅力のまちです。
辰野町

町の中央部を天竜川と横川川が流れ、ゲンジホタルが町内全域に発生する自然豊かな町です。なかでも天竜川のほとり「松尾峡」のゲンジボタルの発生数は日本一です。町の80%を占める森林は多くの緑と豊かな水を湛え、米作を中心とする農業や観光等の産業基盤を支えています。町の特産品は、農産物では米・りんご、林産物では松茸です。そのほか地酒「夜明け前」や「ぎたろう軍鶏」も有名です。
また、中心市街地を見下ろす大城山山頂付近には、緯度と経度がゼロ分ゼロ秒で交わる地点「ゼロポイント」があり、「日本のど真ん中」としてPRしています。
宮田村
宮田村は長野県の南部に位置し、南アルプスと中央アルプスの壮大な景色に囲まれた自然豊かな村です。降雪は少なく、非常に晴天率の高い地域で、暮らしやすい気候に加え、四季折々の美しい景観も楽しめます。そんな自然豊かな宮田村の生活圏は半径約2.5㎞とコンパクト。その中に住宅や学校、病院、銀行、役場、商業施設など生活に必要な施設が全部そろっていて、便利で快適。「住むのにちょうどいい」のが宮田村の一番の自慢です。
会場
銀座NAGANO(受付:2階イベントスペース)
住所:東京都中央区銀座5丁目6−5 NOCOビル
アクセスはこちら
お申し込みにあたって
※ 申込数の多い場合は事務局にて抽選を行い、結果は後日メールにてご連絡します。期日になっても結果が届かない場合は、下記事務局までお問い合わせください。
※ 参加にかかる費用(交通費等)はすべて参加者負担となります。予めご了承ください。
※ マッチングは行いませんが、PR参加自治体の婚活イベントや結婚支援情報をお伝えします。