移住セミナー

当サイトは運営を一時休止しています。

【12/3】Nagano Local Match

エリア
名古屋
受付状況
受付終了
受付期間
9月16日(金) ~
開催日程
12月3日(土) 13時30分 ~
会場
ウインクあいち
定員数
30名
参加対象
信州での暮らしに興味のある18歳以上の独身の方
参加費
無料
申込結果の連絡日
11月25日(金) ※以降適宜

プログラム

~ 移住 × 婚活 ~ 
「移住に興味や憧れはあるけれど、単身での移住は不安・・・」「移住するタイミングって?」「長野県ってどんなところ?」などなど。
そんな思いをお持ちの方を対象に、実際に長野県へ移住されたゲストや、県内の市町村のリアルなお話が聞けるセミナー&交流会を開催します!ファシリテーターは婚活の企画プロデュースチーム「婚活de八ヶ岳推進委員会」。長野県への移住の魅力や地方の婚活情報などを楽しいトーク形式でお届けします。素敵なお土産ももらえるかも!?
どうぞお気軽にご参加ください♪

13:00 ~ 受付開始
13:30 ~ オープニングセミナー/ゲストトーク
14:30 ~ 参加自治体との交流会 → アンケート記入
15:25 ~ フリートーク
16:00   終了

GUEST

小池真沙美さん(31歳)[飯田市]

鹿児島県出身
元保育士で元パン屋。東京から飯田市に地域おこし協力隊として移住。料理長を務めていた男性と知り合い、結婚。
現在は夫婦で古民家の宿を営む。

ファシリテーター

婚活de八ヶ岳推進委員会

設立12年を迎えた婚活に関する企画プロデュースを行うチーム。年間約40回開催する体験型婚活イベントでは成婚実績多数。

PR参加自治体

飯田市

名古屋から車で2時間弱の距離に位置する、人口約10万人の街。天竜川を挟んで東に南アルプス、西に中央アルプスがそびえ、伊那谷を囲む山脈の景色は他の地域にはない自慢の景色です。山、里、街の暮らしが選択でき、多様なライフスタイルが実現可能です。将来はリニア中央新幹線の駅ができ、3大都市圏との距離がぐっと縮まります。人とのつながりを大切にする「結い」のまち飯田市で、より心地のいい暮らし方を実践してみませんか。

飯田市結いターンHP

安曇野市

あづみの移住プロモーション動画(ロング版)

北アルプスの山麓に広がるまち「安曇野」。長野県のほぼ中央部に位置し、その雄大な景色と生活の利便さから移住先として選ばれています。田園風景の中には、人情豊かな日常生活・行事が残されています。また、豊かな自然環境を活かしたあづみの自然保育やアウトドアスポーツが魅力で、若年層からも好まれています。移住を検討されている皆様、安曇野で豊かな時間を過ごしませんか。

安曇野暮らし支援協議会ホームページ

喬木村

喬木村(たかぎむら)は、長野県南部に位置し、河岸段丘による豊かな自然に囲まれています。
内陸気候の特徴である気温の日較差が大きいことから、名産であるいちごをはじめとした特産の果物がとても甘く、彩り豊かに実ります。四季の変化も明瞭で、鮮やかな新緑・紅葉が楽しむことができます。また、冬は比較的温暖で、雪が少ないのが特徴です。

喬木村ホームページ

上松町

恵まれた自然の中ですくすく育つ子どもたち

上松町は、長野県南西部木曽郡のほぼ中央に位置し、東には木曽駒ヶ岳を主峰とする中央アルプス山系がそびえ、町の中央部には木曽川が流れています。
観光スポットとしては『寝覚の床』や、“森林浴発祥の地”として知られる『赤沢自然休養林』があり、多くの皆さんをお迎えし癒しの空間を提供しています。
このように恵まれた自然と、充実した結婚・子育て支援制度が上松町の魅力です。

上松町ホームページ

筑北村

筑北村は長野県のほぼ中央部、長野市と松本市のちょうど中間に位置します。周囲をぐるりと山に囲まれ、のどかな農村風景が残る筑北村には、自然と調和した豊かな生活文化が息づいています。村内にはJR篠ノ井線が通り3つの駅があるほか、隣接する麻績村には長野自動車道のインターチェンジがあり、都心からのアクセスも良好です。

筑北村ホームページ

会場

ウインクあいち 13階 1301会議室

住所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
アクセスはこちら

お申し込みにあたって

※ 申込数の多い場合は事務局にて抽選を行い、結果は後日メールにてご連絡します。期日になっても結果が届かない場合は、下記事務局までお問い合わせください。
※ 参加にかかる費用(交通費等)はすべて参加者負担となります。予めご了承ください。
※ マッチングは行いませんが、PR参加自治体の婚活イベントや結婚支援情報をお伝えします。

MENU